リキッドタイプのペンシルライナーの色が出にくくなりました。どうしてですか? 原因としては、「筆に液が染み渡っていない」「筆先にパウダーや油分などがついている」等が考えられます。下記リンク先に商品の特徴等の情報がございます。是非お知り頂き、使い方・保管方法など、十分にご留意ください。 また、リキッドアイブロウの場合には、繊細な眉尻ラインも滑らかに1本1本に簡単に描けますが、発色はアイライナーに比べると薄いという特徴があります。そして、この絶妙な発色により、失敗しにくくどなたでもお使いいただきやすい商品となっています。濃く発色させたい場合は重ねづけをおすすめします。>「知っておきたい、リキッドペンシルアイライナー/アイブロウの特徴・使い方・保管方法」 関連記事 日やけ止めだけをつけ、ファンデーションなどのメイクアップをしなかった場合はクレンジングが必要ですか? 長く保管してあった香水の色が変わってしまったのですが、使っても大丈夫でしょうか。 ドライシャンプーは、水で流すシャンプーの代わりになりますか? ジェルタイプの繰り出しペンシルアイライナーの芯が折れてしまいました。どうしてですか? コスメデコルテの取扱店舗から送られてきたDMにトリートメントサービスが受けられると書いてあったが、普段利用していない店舗にDMを持って行っても受けられませんでした。これはなぜですか? コメント 0件のコメント サインインしてコメントを残してください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。