ファンデーションのスポンジ・おしろいのパフを洗っても色が完全にとれない。衛生面で問題ないでしょうか? よく洗って乾かしていただければ、色が残っても衛生上問題はございません。ベースメイク商品に含まれる顔料の一部がパフやスポンジなどに深く入り込むと、色が落ちにくくなり、パフ/スポンジの素地が染まったように感じられることがございます。特に、粒子が細かいおしろい、スポンジになじみやすいリキッド状ファンデーションなどは、繊維などに絡まりやすく、色がなかなか落ちないことがあります。しかしながら、きちんと洗っていれば、衛生上は問題がございませんのでご安心ください。 関連記事 シリコーンは髪によくないのですか。 なぜタール色素を配合するのですか。体に害はないのですか。 『ファシオパワフルカールマスカラEX(メガボリューム)』と『ファシオパワフルカールマスカラEX(ボリューム)』の違いは何ですか? 中身が残ったスプレー製品(エアゾール製品)は、どうやって捨てるの? パウダーファンデーションを秋冬に使うと肌が乾燥してしまいます。 コメント 0件のコメント サインインしてコメントを残してください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。