A
シャンプー容器の一部には、ポンプの管に逆流防止のための弁(球状)が使用されていることがあります。そのため未使用の状態では振ると音がする事があります。乳液や美容液などの容器でも同じような弁が使用されていることがありますが、大きな容器の方が弁が大きいため、音がよく聞こえます。使用後は弁の周りに中身が付着するので音は聞こえなくなります。部品が取れたわけではないので、ご安心ください。<a href="https://lin.ee/yEFYCtH"></a>A
混ぜ合わせてのご使用はお控えください。繊細な調色によって発色を調整しているため、2色混ぜてお使いいただいても、ご希望の色にはならないと思われます。<a href="https://lin.ee/yEFYCtH"></a>A
ヘアカラートリートメントを使用前に、整髪料や養毛剤、洗い流さないトリートメント等を使用している場合、染まりにくくなる場合があります。何もついていない状態でお使いいただくことをおすすめ致します。<a href="https://lin.ee/yEFYCtH"></a>A
両製品に記載の「使用上の注意」に、併用に関する表記がなければ、特に問題はございません。しかしながら、日やけ止め製品は塗布後、油・水分に触れたり、こすったりする度に、徐々に本来の効果が得られなくなる場合があります。日やけ止め効果を優先したい場合は、虫よけ用製品の後に日やけ止め製品をお使いになり、また、目安として2〜3時間ごとに、こまめに塗り直すことをおすすめいたします。<a href="https://lin.ee/yEFYCtH"></a>A
クリームの基本の使い方を下記動画でご案内します。{{[クリームの使い方](https://youtu.be/BryTJkSXMFI)}}<a href="https://lin.ee/yEFYCtH"></a>A
トリートメントの併用は可能です。それによって色が落ちてしまう心配はありません。しっかりすすいだ後にお使い下さい。<a href="https://lin.ee/yEFYCtH"></a>A
中身が少なくなったときは、容器を横にして置いていただき、チップを回すようにして中身を取ってください。<a href="https://lin.ee/yEFYCtH"></a>A
規定の内容量はきちんと入っていますのでご安心ください。ほとんどの化粧品の容器内には、温度による中身の体積変化に対応するため、一定の空間を設けています。中身が容器内で膨張した場合でも、容器からあふれたり、容器が割れることを防ぎます。<a href="https://lin.ee/yEFYCtH"></a>A
ヘアカラーの色落ちを防ぐには、ヘアカラー直後七日間のアフターケアが重要です。当社では、ヘアカラー直後七日間の専用ケアで、髪のダメージと色落ちを防ぐ『スティーブンノル ニューヨーク カラークチュール アフターカラー シャンプー&トリートメント』を発売しています。商品の詳細につきましてはこちらをご覧ください。{{[スティーブンノル ニューヨーク カラークチュール アフターカラー シャンプー&トリートメント](https://www.kose.co.jp/skny/inbath/cst.html)}}<a href="https://lin.ee/yEFYCtH"></a>A
寒い場所で使用すると、泡立ちが悪くなる場合があります。商品が冷たくなっている場合は、手で温めるなどして商品を常温に戻してからお使い下さい。※泡立ちが悪くなる理由①寒い場所では、中身を噴出するためのガスの圧力が低下することがあります。結果として、圧力が足りず、噴射したときに十分に泡立たず、液がたれたり、気泡が小さくなったりすることがあります。②常温下で保管していても、同様の現象が続く場合は、中身を噴射するためのガス自体が何らかの理由で先に出てしまい、内部に十分なガスが残っていない可能性があります。<a href="https://lin.ee/yEFYCtH"></a>