A
単品でご使用いただいても問題はございませんが、2品あわせて使用することを基本にお作りしていますので、2品混合での使用をおすすめいたします。A
メイクアップの前に使用します。日中用乳液や日やけ止めは本品の後に使用してください。A
はい。クレンジング料を使用して落としてください。A
本品は日中用乳液の効果がある商品です。化粧水の後にお使いください。A
お使いいただけますが、マスクスプレー専用としておつくりした製品ではないため、お使いになる際は以下にご注意ください。(注意点)・マスクの外側(肌に触れないほう)に噴霧する。・マスクから十分離れた距離から噴霧する。・空間に噴霧し、手に持ったマスクをやさしく動かしながらほんのり香りが付くようにする。(この場合、マスクの内側に液が付くこともありますが、少量程度であれば問題ありません。) ※マスクとは、花粉対策や感染対策のため口元を覆うマスクのことを指します。A
本商品は生産を終了しました。長年、オーリックをご愛顧いただきありがとうございました。今後の商品選びでお困りの際は、弊社のビューティーコンサルタントがいる店舗にて、お客さまのお肌を拝見し、お悩みに合った商品をご提案しています。お気軽にご相談ください。A
通常のシャンプーと比べてカラー剤が落ちやすいということはございません。しかしながら、ヘアカラーが毛髪内部に定着するまでの2~3日は、ヘアカラー直後の髪状態に着目した商品のご使用をおすすめ致します。ヘアカラー直後の7日間に集中ケアできるシャンプー&コンディショナーは{{[こちら](https://maison.kose.co.jp/site/stephenknoll/g/gHIWE/)}}なお、スカルプケアシステムはメントール等の清涼成分を含みます。カラー直後は頭皮がデリケートな状態になっているため、頭皮への長時間使用や、頭皮マッサージ等の物理的刺激をなるべくお避けください。A
当商品のスポンジ部分は、キャップとのかみ合わせで自動的に開閉されます。容器を押してもファンデーションが出ない場合は、スポンジの部分がしまったままの状態です。下のカラー画像の赤矢印のように、スポンジ部分を反時計回りに4分の3周ほど回してからご使用ください。また、乾燥による目詰まりを防ぐため、ご使用後はすぐにキャップがとまるまできちんとしめてください。A
後継品は『スティーブンノル カラーコントロール W』ラインです。染めたての髪色をキープしながら、艶ややかな髪へ導きます。 「カラーキープ成分」を新たに配合し、カラーキープ効果が高まりました。また、「シャイニング成分」配合で、より艶やかな髪へと導きます。香りは従来にフルーティな甘さをプラスした「フローラルフルーティ ムスク」へとリニューアルしました。 {{[『スティーブンノル カラーコントロール W』](https://www.kose.co.jp/skny/inbath/ccsw.html)}}A
はい、化粧下地の効果も兼ね備えています。